fc2ブログ
風来の零外伝~GFDMVer~
テクモの和風ホラーゲーム零を中心にお送りする適当ブログです。他、KONAMI音ゲーのギタドラ、風来のシレン、漫画紹介、怖い話、雑ネタなどもあります。零好きな方もそうでない方もこのページにアクセスしたのも何かの縁。ぜひゆっくりしてくだされ☆更新は勿論きまぐれです☆後ブロとも、相互リンク受け付けております♪現在風来のシレン外伝アスカ辞書作成中。みたい方はカテゴリからどうぞ
Dread Out~~!!
皆様こんばんわカルピス仮面です☆


最近は以前月華様から教えて頂いた

Dread Outというゲームにハマろうと思ったんですが、


まず・・・・



起動できない


これが第一にありました。

しかしフォルダを見てみるときちんと32bit版もあり


起動は問題なくできたんです。

dac1b97f66bf5833a7bf08613a5344f9.jpeg



しかし・・・・・・・・・・







最初のチュートリアル(?)的な章を四苦八苦しながらクリアしても・・・・・












次の章がロードされねえorz




これはきっとスペックがギリギリすぎるからだと思いとりあえず簡単なとこでメモリ増設をしましたが
















まだロードできねええ!!!!!





なんだこのゲーム?最初の章で終わりなのか!?(んなわけねーだろ)



いやね・・・一回奇跡的にロードできてやったっぁぁぁぁ!!!




と思ったんですよ・・・・・












エラーが起きて強制終了したんですけど!?ヽ(TдT)ノアーウ…

勿論セーブはされてねえ・・・


勿論ロードもされねえ・・・・。



とりあえずまた問い合わせしてみてるが・・・。


一応こちらもスペック不足はあるだろうなと思いつつメモリ増設したものの


一向に改善されねええorz



32bit本当にデバックしたんか・・・。


ちなみにyoutubeでみた時はロード時間なんかせいぜい2分程度でしたよ?


一時間待っても一向にロードされないってどういう事!?





まあ64bitだからその時間なんだろうな・・・。


ちなみに最初の章やった感想は・・・・

零と似たような感じではあるんだが・・・・



PCゲームなのもあり操作感難すぎ!!

後、一番最初に敵がでてきてから画面がガッツリ暗くなり



その敵にやられれば明るくなるのでプレイしやすくなりますが、


一回スマホで写真を撮ってダメージを与えてしまうとその敵はいなくなり


しかも非常に暗いままその章をプレイする事になる謎仕様


ちなみにそのままでプレイするのはマップを覚えていても至難の技です。


後一番最初の章なのに即死敵を配置するとかどうなんだ?

すぐ生き返れるからいいけどさ・・・。

あれどうやっても倒せないんだけど・・・。

零で言うと眞紅の蝶の虚の刻で出てくる繭の姿した紗重みたいなもんです。




友達の姿に化けて近づいて触れると即死というまあ


最初のチュートリアル的な章で出すとかどうなん?的な・・・。

それの後初まともな敵との戦闘ですが、

リーチ長えし、幽霊的なアレですが、零と違い

スリ抜けられないので墓場で挟まれ


一方的になぶり殺されます



ハメ殺し喰らって死んでもその場からやり直されるのでハメから抜け出せずやり直すハメになります。



まあコツをつかめば無傷で倒せるからこの辺は海外ゲームという事で許せますが



次の章に行けねえんだよっ!


運営からなんて答えが返ってくるだろうか・・。


Dread Outは先に進めないので断念orz


スポンサーサイト




この記事に対するコメント

この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
http://fatalframecalpis.blog.fc2.com/tb.php/228-cffdd63a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

カルピス仮面

Author:カルピス仮面
零好き大好き人。基本何事も適当。更新も気まぐれ適当。零好きの皆様是非ゆっくりしていってくだされ☆





ホラーゲームブログランキングへ
ホラーゲーム ブログランキングへ


相互リンク様一覧

絶対零度。
月華様 絶対零度。


道神の杜~ミチガミのモリ~
ハコヤナギ様 道神の杜~ミチガミのモリ~



最新記事



最新コメント



最新トラックバック



月別アーカイブ



カテゴリ



カウンター



検索フォーム



RSSリンクの表示



リンク

このブログをリンクに追加する



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



QRコード

QR